工事、施工結果について、当サイトは一切責任を負いません。工事、施工は自己責任でお願いします。
エアコン工事を始めた方や、DIYでエアコンを取り付け、交換したい方にもわかり易くルームエアコンの取り付け方を紹介します。
フレア加工の方法を紹介します。
冷媒配管を切る
冷媒配管にフレア加工する前に切り口を確認してください。
バリがすごいことになっています。
このままフレア加工するとフレア面にバリが出て、将来のガス漏れにつながります。
リーマーでバリを削るようになっていますが、削り粉を完璧に除去しないと「異物混入」で故障の原因にもなります。
なので、バリが出ないように配管を切り直します。
優しく刃を送りながら「チューブカッター」で配管を切っていきます。
配管の厚みの2/3ほど切れたら、チューブカッターを外します。
あとは切り込み線でポキっと折るだけです。
いい感じになりました。
フレア加工する
冷媒配管にフレアナットを取り付けます。
ナットの向きに注意!
フレアツールに「フレアナットを通した」配管をセットします。
配管の端とダイスの出面を揃えて、セットします。
あとはハンドルを回していけば完成です。
おまけ フレアツールの重量比べ
年代物の鉄製フレアツール ラチェットなし
TASCOアルミ製フレアツール(廃盤品)ラチェット式
TASCOアルミ製フレアツール(現行品)ラチェット式
仕事で「フレアツール」を購入するなら、「アルミ製」「ラチェット式」のものを選びましょう。
効率が全然違いますよ!